事件です・・・酵素玄米を室温放置していました

毎日暑い日が続きますね。

今日はほんの少し涼しい気もしましたが、全然油断なりません。

ちょっとでも異変を感じたら無理せずに!

(昔、熱中症を経験しました。手に力が入らない、頭痛、滝のような汗。ちょっと疲れたかな?体調が悪いかな?くらいの感じが熱中症の始まりです)

さて、今回は

世にも怖いお話を。

暑いからちょっとでも寒くなってくださいね~

人によっては本当に怖いと思いますので、いやだと思ったら引き返してくださいね笑



昨日は夏休み一日目。

仮想通貨mai※を導入している我が家では、お手伝いがスムーズに進んでいます。

こどもがいつもの片付けや掃除をしてくれるので、普段あまり掃除しないところを私は掃除します。

冷蔵庫の汚れを掃除していたときです。

「あれ?そういえば炊飯器。蓋したままだけど。ちゃんと洗ってたっけ?」

我が家ではご飯は鍋で炊きます。なので普段炊飯器を使うわけではないのです。

・・・

パカリ



・・・!?

ふた閉めました。

・・・

えっと・・・

そういえば・・・

酵素玄米をだいぶ前に入れっぱなしにして・・・そのままでしたorz

※酵素玄米の「酵素」については非常に微妙ですが、酵素玄米が一番浸透している名前なのでそういう呼び方をします

・・・

パカリ

もう一度蓋を開けてよく観察します

全体的に黄~緑色の粉を吹いています。一部白いモフモフができています。炊飯器の内蓋から水滴が落ちる場所に白いモフモフです

白いモフモフはともかく、黄~緑の粉っぽいのは麹じゃないかな!?って思ったりもするんだけど・・・

もしかしてここからみそ作ったり、甘酒作ったり、お酒作ったり(これは違法)できるんじゃないかなと思ったんですが、やっぱりカビ毒とか気になるし~さすがに確実な食品を作る自信はない。

どうしたらいいか考えたときに、あ、そうかこういうときに動物実験が発生するんだなと思ったのですよ(;'∀') 自分は死にたくないけど、食べられるものなのか確認したい。

それはともかく、今日はもう一度炊飯器の蓋をして、これらを見なかったことにしました。

(続く)

パンと発酵の教室 パンころ

地下鉄北大路駅から徒歩15分(バス停植物園前から徒歩5分)、 京都市左京区の自宅にて教室を開催しています。 焼きたてパンって美味しいから、家でも作ってみたい・・・。でも、手ごねでパンを作るのは難しそう。私もそう思っていました。 でも、パンころのパンは、とっても簡単・シンプル。卵もバターも使わないシンプルなパンだから、何度でも作りたくなる、食べ続けても飽きのこないパンです。

0コメント

  • 1000 / 1000